最新から全表示

  • お知らせ
    2025年03月27日(木)

    松戸市内の主要な犯罪発生状況(3月26日分)

    ○空き巣等:1件(松戸新田)

    松戸警察署
    電話:047-369-0110
    松戸東警察署
    電話:047-349-0110
    松戸市 市民安全課
    電話:047-366-7285

    <AIチャットボットで関連情報を質問する>
    AI(人工知能)が24時間質問を受け付けています。
    キーワードを入力すると...

  • お知らせ
    2025年03月27日(木)

    松戸警察署管内 行方不明の高齢者について(発見)

    松戸警察署からお知らせいたします。

    3月26日午後8時頃から、南花島付近で行方不明になっていた79歳の女性は、
    3月27日に無事に保護されました。

    ご協力ありがとうございました

    松戸警察署
     047-369-0110

    --

  • お知らせ
    2025年03月28日(金)

    松戸市内の主要な犯罪発生状況(3月27日分)

    ○空き巣等:2件(常盤平双葉町、五香南2丁目)

    松戸警察署
    電話:047-369-0110
    松戸東警察署
    電話:047-349-0110
    松戸市 市民安全課
    電話:047-366-7285

    <AIチャットボットで関連情報を質問する>
    AI(人工知能)が24時間質問を受け付けています。
    キー...

  • お知らせ
    2025年03月28日(金)

    火災・救助情報 ※AIチャットボット付き

    3月28日(金)13時25分頃に松戸市常盤平5丁目付近で建物火災のため消防車が出場しています。どちら様も火の取り扱いには、十分に注意してください。

    松戸市消防局
    047-363-1111
    ≪令和6年10月1日から映像通報システム「Live119」を運用開始しました。≫
    詳しくは下記のホームページをご覧ください。
    URL ...

  • お知らせ
    2025年03月31日(月)

    松戸市内の主要な犯罪発生状況(3月28〜30日分)

    ○電話de詐欺:1件(稔台8丁目)

    松戸警察署
    電話:047-369-0110
    松戸東警察署
    電話:047-349-0110
    松戸市 市民安全課
    電話:047-366-7285

    <AIチャットボットで関連情報を質問する>
    AI(人工知能)が24時間質問を受け付けています。
    キーワードを入力...

  • お知らせ
    2025年04月01日(火)

    「千葉県警察電話de詐欺・悪質商法被害抑止コールセンター」の運用について

    千葉県警からメール配信がありましたので、情報提供いたします。

    千葉県警察では、「電話de詐欺・悪質商法被害抑止コールセンター」を運用しています。
    コールセンターでは、電話オペレーターから県民の皆様に対して、
    ○ 電話de詐欺や悪質商法に関する手口
    ○ 被害に遭わないためのポイント
    ○ 不審電話を受けた場合の速やかな通報依...

  • お知らせ
    2025年04月01日(火)

    松戸市内の主要な犯罪発生状況(3月31日分)

    ○車上ねらい:1件(平賀)
    ○部品ねらい:2件(新松戸北1丁目、南花島4丁目)


    松戸警察署
    電話:047-369-0110
    松戸東警察署
    電話:047-349-0110
    松戸市 市民安全課
    電話:047-366-7285

    <AIチャットボットで関連情報を質問する>
    AI(人工知能)...

  • お知らせ
    2025年04月02日(水)

    松戸市内の主要な犯罪発生状況(4月1日分)

    ○車上ねらい:1件(五香南1丁目)

    松戸警察署
    電話:047-369-0110
    松戸東警察署
    電話:047-349-0110
    松戸市 市民安全課
    電話:047-366-7285

    <AIチャットボットで関連情報を質問する>
    AI(人工知能)が24時間質問を受け付けています。
    キーワードを入力...

  • お知らせ
    2025年04月02日(水)

    流山市在住の麻しん患者の発生について

    令和7年3月28日に、流山市在住の20代の男性が麻しんと診断され、医療機関から松戸保健所に麻しんの発生届がありました。当該患者の疫学調査を行った結果、ほかの人に麻しんを感染させてしまう可能性がある期間(感染可能期間)に不特定多数の方が利用する公共交通機関等を利用していたことが判明したためお知らせします。

    3 月21 日(金)午前5時台、東武アー...

「自治体からのお知らせ」掲示板は地方自治体などから一般公開されている情報を掲載しています。
詳細は記事に記載されている各自治体にご確認ください。