最新から全表示
-
Notification2024/06/10 (Mon)
定額減税に便乗した詐欺に注意
千葉県警察本部より詐欺にかかるメールが配信されたことから情報提供いたします。
国税庁や税務署などをかたった定額減税に関する電話やメールにより、銀行口座の情報を聞き出そうとしたり、還付金手続きのためと言ってATMを操作させて現金をだまし取る被害が全国で発生しています。
定額減税や給付金に関して、国税庁や税務署、市役所が、電話やメールで個人情... -
Notification2024/06/10 (Mon)
松戸市内の主要な犯罪発生状況(6月7日〜9日分)
○車上ねらい:1件(稔台1丁目)
○部品ねらい:1件(日暮3丁目)
<AIチャットボットで関連情報を質問する>
AI(人工知能)が24時間質問を受け付けています。
キーワードを入力すると、最適なページをご案内します。
URL https://ai-staff.net/matsudo/chat
松戸警察署 -
Notification2024/06/11 (Tue)
投資詐欺・ロマンス詐欺に注意
千葉県警察本部より詐欺にかかるメールが配信されたことから情報提供いたします。
SNSを悪用した投資詐欺、ロマンス詐欺の被害が急増しています。
「有名人をかたる投資の広告」や「ダイレクトメッセージでの甘い言葉」は詐欺です!
LINE・インスタグラム・フェイスブック・マッチングアプリをお使いの方は、特にご注意ください。
犯人の罠は... -
Notification2024/06/11 (Tue)
松戸市内の主要な犯罪発生状況(6月10日分)
○車上ねらい:1件(緑ケ丘2丁目)
○部品ねらい:1件(日暮4丁目)
<AIチャットボットで関連情報を質問する>
AI(人工知能)が24時間質問を受け付けています。
キーワードを入力すると、最適なページをご案内します。
URL https://ai-staff.net/matsudo/chat
松戸警察署<... -
Notification2024/06/11 (Tue)
電話de詐欺の前兆架電が多発中
松戸東警察署から電話de詐欺にかかるメールが配信されたことから情報提供いたします。
松戸東警察署からお知らせいたします。
昨今、松戸市内において
「松戸市役所の健康保険課です」
「医療費の還付金があります」
「先日、手続きに関する書類を送付したのですが、ご確認いただけましたでしょうか」
などという不審な電話... -
Notification2024/06/11 (Tue)
軽トラックの盗難に注意
千葉県警察本部より電話de詐欺にかかるメールが配信されたことから情報提供いたします。
県内で軽トラックの盗難が増えています。
軽トラックは海外でも人気で、盗難の対象となっています。
鍵をつけたままでは盗まれてしまいます。
駐車の際は、必ず施錠して、車両の鍵は自宅などで適切に保管してください。
大切な車を守るため、愛車を守... -
Notification2024/06/11 (Tue)
市職員をかたる電話de詐欺の予兆電話について
松戸警察署から電話de詐欺にかかるメールが配信されたことから情報提供いたします。
松戸市内において、松戸市健康保険課を騙る者から、
「医療費の還付金があります。」
などの不審電話がかかってきています。
電話でお金や銀行口座に関する話が出たら、それは詐欺です。
他人に暗証番号は絶対に教えないでください。
そのような電... -
Notification2024/06/11 (Tue)
松戸東警察署管内 行方不明の高齢者について
6月11日午後12時00分ごろから、
八ヶ崎付近で、
71歳の女性が行方不明となっております。
特徴
・身長 165cm
・体格 やせ型
・頭髪 肩ぐらいの長さの黒髪
・服装 上が、白地にボーダー柄の半袖シャツ
下が、黒色長ズボン
・履物 不明
・所持品 黒色のショルダー... -
Notification2024/06/12 (Wed)
新紙幣に関連する詐欺に注意
千葉県警察本部より詐欺にかかるメールが配信されたことから情報提供いたします。
令和6年7月3日から新しい紙幣が発行されます。
それに伴う詐欺には十分気を付けてください。
先日、県内で金融機関職員をかたり
「自宅に現金はありますか。」
「新紙幣に変わるため、自宅に現金が置いてあると税金がかかります。」
「預金... -
Notification2024/06/12 (Wed)
松戸東警察署管内 行方不明の高齢者について(発見)
松戸東警察署からお知らせいたします。
6月11日正午から、八ヶ崎付近で行方不明になっていた71歳の女性は、
6月11日に発見されました。
ご協力ありがとうございました
松戸東警察署
047-349-0110
-- -
Notification2024/06/13 (Thu)
松戸市内の主要な犯罪発生状況(6月12日分)
○部品ねらい:2件(上本郷、新松戸3丁目)
○電話de詐欺:1件(常盤平1丁目)
<AIチャットボットで関連情報を質問する>
AI(人工知能)が24時間質問を受け付けています。
キーワードを入力すると、最適なページをご案内します。
URL https://ai-staff.net/matsudo/chat
... -
Notification2024/06/13 (Thu)
警察官をかたる詐欺の予兆電話について
千葉県警察本部より詐欺にかかるメールが配信されたことから情報提供いたします。
最近、警察官をかたって、「あなたが詐欺に加担してる疑いがある」などと言って電話をかけ、SNSでの通話やビデオ通話に誘導し、警察手帳や逮捕状を示して、様々な名目で現金をだまし取る詐欺が全国で発生しています。
警察がSNSの通話機能を使って皆さんに連絡をすることは絶... -
Notification2024/06/14 (Fri)
松戸市内の主要な犯罪発生状況(6月13日分)
○部品ねらい:1件(千駄堀)
<AIチャットボットで関連情報を質問する>
AI(人工知能)が24時間質問を受け付けています。
キーワードを入力すると、最適なページをご案内します。
URL https://ai-staff.net/matsudo/chat
松戸警察署
電話:047-369-0110
松... -
Notification2024/06/17 (Mon)
松戸市内の主要な犯罪発生状況(6月14日〜16日分)
○空き巣等:1件(八ケ崎2丁目)
○部品ねらい:2件(西馬橋1丁目、松戸新田)
○電話de詐欺:1件(南花島1丁目、野菊野)
<AIチャットボットで関連情報を質問する>
AI(人工知能)が24時間質問を受け付けています。
キーワードを入力すると、最適なページをご案内します。
URL https://ai-staff... -
Notification2024/06/17 (Mon)
【訂正】松戸市内の主要な犯罪発生状況(6月14日〜16日分)
本日の13時に配信したメールにおいて、電話de詐欺の発生件数に誤りがありましたので訂正します。
〈訂正前〉電話de詐欺:1件(南花島1丁目、野菊野)
〈訂正後〉電話de詐欺:2件(南花島1丁目、野菊野)
そのほか訂正はございません。
松戸市役所 市民安全課
電話:047-366-7285
-... -
Notification2024/06/17 (Mon)
千葉県内でSNSを利用した投資詐欺・ロマンス詐欺が増加
千葉県警察本部より詐欺にかかるメールが配信されたことから情報提供いたします。
【千葉県内の令和6年4月末時点の被害状況】
・SNS型投資詐欺
件数:15件
被害金額:約3億1,600万円
・SNS型ロマンス詐欺
件数:15件
被害金額:約2億3,000万円
SNSを悪用した投資詐欺・ロマ... -
Notification2024/06/18 (Tue)
【ロマンス詐欺被害が発生】
松戸警察署からSNSを利用した詐欺にかかるメールが配信されたことから情報提供いたします。
松戸市内の70歳代の男性が、SNS上で女性から、うその投資話を持ちかけられ、約1億円をだまし取られる事件が発生しました。
男性は、今年2月からSNS上で女性とやりとりをしているうちに親近感を抱き、うその投資話に必要なアプリをダウンロードするように言わ... -
Notification2024/06/20 (Thu)
松戸市内の主要な犯罪発生状況(6月19日分)
○空き巣等:1件(常盤平5丁目)
○電話de詐欺:1件(根本)
<AIチャットボットで関連情報を質問する>
AI(人工知能)が24時間質問を受け付けています。
キーワードを入力すると、最適なページをご案内します。
URL https://ai-staff.net/matsudo/chat
松戸警察署
... -
Notification2024/06/20 (Thu)
【注意喚起】新型コロナウイルス感染者が増加し始めました
感染拡大を防ぐため、換気、手洗い、せきエチケット、場面に応じたマスクの着用などの基本的な感染対策を心がけましょう。かぜ症状があるときは、無理せず自宅で療養しましょう。
【松戸保健所管内の1医療機関当たりの感染者数】
※括弧内は千葉県全体の1医療機関当たりの感染者数
●新型コロナ
6月10日〜6月16日:6.73人(6.26人)... -
Notification2024/06/21 (Fri)
パソコンで警告画面が出たら詐欺に注意
松戸警察署から詐欺にかかるメールが配信されたことから情報提供いたします。
パソコンでインターネットを見ている時に、突然ウイルス感染したかのような偽のセキュリティ警告画面を表示したり、不安をあおるような警告音を鳴らすなどして、表示されたサポート窓口へ電話をかけさせ、「ウイルスを除去します。」などの理由で、料金をだまし取られる被害が増えています。<...
詳細は記事に記載されている各自治体にご確認ください。