最新から全表示
-
お知らせ2025年03月02日(日)
行方不明者の手配について
令和7年3月1日(土)午前10時頃から、松戸市新松戸南地区において66歳の女性が行方不明になっています。
行方不明者の特徴
身 長 158cmくらい
体 格 痩せ型
頭 髪 白髪混じり、長髪
服 装 上衣 茶色っぽいコート
下衣 青色デニムズボン
履物 黒色スニーカー
特... -
お知らせ2025年03月02日(日)
行方不明者の発見について
令和7年3月1日(土)午前10時頃から、松戸市新松戸南地区において行方不明となっていた66歳の女性は、無事発見されました。
ご協力ありがとうございました。
松戸警察署 生活安全課
047−369−0110 -
お知らせ2025年03月06日(木)
警察官を名乗る電話de詐欺に注意!
松戸市内では、警察官を名乗る者から
「あなた名義のキャッシュカードが不正に使われている。」
「あなたの銀行口座が振り込め詐欺に使われている。」
などといった不審電話がかかってきており、松戸警察署では警戒を強化しています。
電話でお金、キャッシュカードの話が出たら、それは詐欺です。
そのような電話がかかってきた... -
お知らせ2025年03月14日(金)
警察官を名乗る電話de詐欺に注意!
松戸市内では、警察官を名乗る者から
「あなた名義のキャッシュカードが不正利用されている。」
などといった不審電話がかかってきています。
特に最近は、電話番号の末尾が「0110」の国際電話番号を使用した電話de詐欺が急増しています。
電話でお金、キャッシュカードの話がでたら、それは詐欺です。
持っている口座や資産情報、住... -
お知らせ2025年03月23日(日)
警察官を名乗る電話de詐欺に注意
昨日、松戸市内において松戸警察署生活安全課を名乗る者から
「詐欺事件で犯人を逮捕したところ、犯人からあなたの名前が出たので電話をしました。」
などといった不審電話があり、松戸警察署では警戒を強化しています。
電話でお金、キャッシュカードの話が出たら、それは詐欺です。
そのような電話がかかってきたら、すぐに電話を切り、警... -
お知らせ2025年03月27日(木)
行方不明者の手配について
令和7年3月26日(水)午後8時頃から、松戸市南花島地区において79歳の女性が行方不明になっています。
行方不明者の特徴
身 長 150cmくらい
体 格 中肉
頭 髪 白髪混じり、短め
服 装 上衣 灰色と白色のストライプシャツ
下衣 紺色デニムズボン
履物 ベージュ色の靴 -
お知らせ2025年03月27日(木)
行方不明者の発見について
行方不明者の発見について
令和7年3月26日午後8時頃から、松戸市南花島地区において行方不明となっていた
79歳の女性は、無事発見されました。
ご協力ありがとうございました。
松戸警察署 生活安全課
047−369−0110
詳細は記事に記載されている各自治体にご確認ください。